爬虫類ショップ
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:119
2016年06月23日

キイロドロガメが産卵しました。

キボシイシガメと違い、地中深く15cmでの産卵です^^

 

 

 

 

 

 

 

6個産卵しておりました^^

 

 

 

 

 

 

2016年06月12日

野外管理のキボシイシガメ2014CB、2015CB

上の段が2015年生まれ

下の段が2014年うまれ

 

 

2015年生まれは、大きく成長しました。

 

2014年生まれは、初めての野外冬眠でした。

冬眠明けですが食欲モリモリです^^

 

2014CB、2015CB健康診断中です。

 

ホームページアップ中の2015年生まれ

 

キボシイシガメの産卵が本格的になってきました^^

2016年06月07日

 

キボシイシガメの産卵が始まりました

今年の初産卵は5月16日、大きい♀が7個産みました

これからも産卵が続く予定です^^

 

26度管理で♂を孵化させる予定です!

2016年06月05日

5月29日 福岡の西新パレスにて開催された、九州レプタイルフェスタ2016が無事終了いたしました。

今年の九レプは大盛況のようでした。

主催者発表によると1950人と過去最高の来場者数だったようです。

当ブースにも、とてもたくさんのお客様に来場して頂きありがとうございました。

お買い求め頂いたお客様、お立ち寄りくださいましたお客様、主催者、関係者の皆様方、誠にありがとうございました。

 

開始前の様子

準備中です

初めての出店でかなりバタバタしながら、ギリギリまで準備に追われました

セッティング完了です

今回は九レプに来場するお客様がとても多かったようで、予定時間より早く入場開始となりました

 

終了間際の写真です

 

 たくさんのお客様や関係者の方々とも交流できとても充実した一日となりました。

 

 

2016年05月26日

九州レプタイルに参加します。

爬虫類イベント初参戦です^^

参加の目的は売上よりも、お客様との交流を中心に考えております

お気軽に声をおかけくださいね^^

何もかもが初めてです

落ち着きません・・・

ディスプレイをシュミレーションしてみました・・

不安だらけですが・・・

 

キボシイシガメ 2015CB 4匹

キイロドロガメ  アダルト ♀

二ホンイシガメ  アダルト ♀

           アダルト ♂

           2015CB 10匹以上

 

の予定です^^

時間があれば 写真をアップします

なにとぞ宜しくお願いします!

 

 

 

2016年04月17日

宮崎は震度4を記録し、あらためて自然災害の恐ろしさを思い知らされました

地震の恐怖は当事者しかわからないです、ほんとに怖いです

被災されたみなさまには心よりお悔やみ申し上げます

 

頑張ろう、熊本、大分!

 

2号池を作りはや3年目を迎えました、循環型池とはいえ水の汚れが目立ってきました

初めての池掃除を開始します

清掃前

まずは水を抜きます、

一番大変な作業はメダカや金魚、ドジョウの捕獲です

 

清掃完了

キボシイシガメ アダルト群 ♀8匹、♂3匹

 二ホンイシガメ アダルト群 ♀ 12匹

 二ホンイシガメ アダルト群 ♂ 18匹

沈殿桝の沈殿物も除去します

次男が昨年に釣ったハエです

大きく成長したので餌にします

すぐに飛びつきます^^

キボシも大好きです^^

朱文金 3才 綺麗に成長しました^^

午前10時から作業をはじめ、終わったのは18時を過ぎていました。

2016年02月22日

宮崎のローカル放送で、MRTの ”あるあるセブン” という番組取材が来ました

番組のコンセプトは、地域のディープな話題を提供するとのことでした^^

 

取材前にディレクターの吉村さんから電話をいただき、一度亀を拝見させてくださいとのことでした

当日、吉村ディレクターはやってきました

 

私、

どうやってこの亀の中村屋の存在を知ったんですか?

よく見つけ出しましたね(+_+)

 

吉村ディレクター、満面の笑みで 

いやぁ~都城でペット、昆虫、魚、ヘビ、カメ

で検索しました (^-^)

 

恐るべしテレビマン(+_+)

一通り案内すると、

 

吉村ディレクター、

是非取材をさせてください(^-^)

 

私 (+_+)

ほんとに面白いですか?絵になりますか?尺取れますか?

こんなんで大丈夫ですか?

 

吉村ディレクター

面白いです!

うちの田島リポーターもこういうネタ大好きだから大丈夫です^^

番組のテーマにもぴったりです・・・・・^^

 

ということで、取材が決定しました!

 

取材当日は、緊張のあまり喋りがボロボロでしたが、

田島リポーターや、吉村ディレクターの優しいフォロー、

カメラマンやアシスタントの方も撮影がノリノリで、皆さんカメが好きなようでした!

 

こうして撮影は無事終了(+_+)

 カメさん達は綺麗に撮影されていると思います^^

 

吉村ディレクターをはじめ、田島リポ-ター、関係者の皆様方

本当にありがとうございました。

 

カメラ目線だよ~頼むよ (^-^)

 

 

2016年02月13日

心配していた、2014年生まれのキボシイシガメ

野外池での冬眠です

昼間の気温も上がりはじめたので、枯れたホテイアオイを撤去しました

無事生きていました^^

皆元気です

  

 

 

 

 

二ホンイシガメ 2015CB

野外冬眠組です!

 イシガメの魅力はなんといっても、この色彩の妙だと思います

わびさびだね・・・・・

クールだね・・・・・

渋いね・・・・

日本の色調だね・・・・

こんな世界に誇れる艶のある妖艶な亀はいません

ナイスですね!

日本人の宝ですよ^^

 

2016年02月07日

中村屋産 キボシイシガメ 2015年生まれ

現在の様子

同じ2015年生まれでもこんなに成長差がでます

 

早生まれの子、遅生まれの子

配合を食べる子、食べない子

性格が草食系、肉食系

星が多い子、少ない子

腹甲が赤い子、普通の子

みな個性があって面白い^^

 

元気いっぱいのベビーたちです^^

我が家のCBは、腹甲も赤い方だと思います

宝石箱の如し^^

ここから

中村屋産 キボシイシガメ 2015CB

6.0cm級

 

中村屋産 キボシイシガメ 2015CB

5.0cm級

 

 

中村屋産 キボシイシガメ 2015CB

3.0cm~4.0cm級

 

 

2016年02月05日

2015年生まれの二ホンイシガメ

孵化数は例年の1/3くらいです

キボシイシガメとは正反対ですね

気候の影響があるのかな(・・?

2016年02月05日

 キボシイシガメ

イシガメ

 

2016年02月05日

癒されますか?^^

2016年02月05日

2015年、産卵時期の天候は2か月間雨が続きました

産卵には適していたようです

メス8匹 (うち4匹が初産)

産卵数 41 

孵化数 31

今年はいいぞぉ~

と思っていたら・・・

 

孵化してわずか2か月の間に

落ちる~落ちる ( ノД`)シクシク…

あっという間に、23匹に~泣

飼育には自信があったのですが、凹みました。

宮崎の巨匠に連絡したところ、

若いメスの初産は卵の成熟度が不足しており、

孵化しても生命力が弱いとのことでした。

・・・・・難しいですね

 

3.0㎝超えるまでが勝負です

チビキボシは・・・・

ベビーの飼育設備はこんな感じです

 

 

 

 

2016年02月05日

久々の更新です、申し訳ございません^^

これからもゆる~い感じで更新してまいります

6月18日、小雨

午前中に穴をほりほり

中村屋産 2010年生まれの初産です

手塩にかけて育てました、感激です^^

 

2014年09月15日

7月14日にキボシが産卵をしておりました。

3個発見しました^^

若いメスも産卵しましたが無性卵でした来年に期待です。

今年は8匹孵化しました^^

可愛いっすね~^^

水温31度で保温飼育です。

 

2014年04月26日

大人気のニホンイシガメです。

色、艶、甲羅、凛とした瞳、洗練された表情

日本の誇れる、私の一番好きなカメです^^

我が家の池では上座に陣取りスイートな待遇になっております。

2013年生まれのイシガメベビーを近日中にアップしますので、

楽しみにお待ちください^^

イシガメの部屋です。

産卵場を含めると、4.0m×3.2m

贅沢な作りになっております。

赤い魚は子赤です。

かれこれ7年くらい生きています^^

エサの時間

隣のテキサスに餌をあげていると、待ちきれずにワンサカと集まってきます^^

食事とは合戦です、遅参は許されません^^

次々に押し寄せてきます。

セキュリティーを強化しました。

防犯カメラ

夜間センサーライトを2基設置しました。

2014年04月20日

4月に入り食欲旺盛なキボシイシガメです。

おたまじゃくし、魚、カンシャ、ヤゴ、牛ハツ、配合等、冷凍川エビ

なんでもよく食べます。

美しい朱文金。

残念なことに食されました。

中村屋CBです、丹精込めて育てました。

今年は産卵してくれることを願います。

 

アダルト群

後ろに映る朱文金は健在です^^

流木とキボシイシガメ

絵になりますね^^

2013年うまれ

 

 

2014年04月19日

2号池もおかげさまで間もなく1年を迎えます。

1年間を通して大きな問題もなく水の品質も良好のようです。

雨水が池に流れ余剰水はオーバーフロー管による排水を行います。

ポンプによる水の循環により水替えは1度も行いませんでした。

水の品質確保の視認性を高める為に、メダカ、ドジョウ、朱文金(金魚)を投入しました。

その結果はメダカ20匹投入、現在400匹くらい。

ドジョウは5匹投入、現在15匹以上。

主文金は4匹投入、現在は10㎝近くまで成長しました。

しかし、見事に大きく成長した主文金は、春の目覚めの亀さん達に食されてしまいました。

現在は一匹です。トンボも飛来しヤゴも多数生息。

ということで、このビオトープ風循環型池は生態系を作りあげ、個々の生命が繁殖

したということであり、私の理想とする亀の飼育環境に近づいております。

まだ、課題もあります、水の透明度、アオコの発生等が改善点です。

 

大きく成長したドジョウ。

キビナゴをあげました。

 

黄色の発色が素晴らしいイシガメ2013CB

 

食欲旺盛です。

うんきゅうの部屋です。

 2011年生まれのうんきゅう。

このうんきゅうは綺麗に発色しております。

キイロドロガメ ♀

キイロドロガメ ♂

 

 

2014年03月31日

皆様お久しぶりです。

なかなか更新できずに申し訳ありませんでした。

亀たちも無事に冬眠を乗り越え、3月に入り活動的になりました。

2013年生まれのゾーン (イシガメ、キボシ) 

春の陽射しを求めております。

キボシヤングゾーン 

キイロドロガメゾーン

キボシアダルトゾーン

 イシガメ2013CBは野外にて管理し、無事冬眠を乗り越えました^^

テキサスは落ち葉の中で冬眠しました。

 

2013年09月01日

 

外壁と屋根張り作業が終わり、ほぼ90パーセント完成した2号池です。

まだまだやる作業はありますが、カメさん達の脱走ルートの返し作りも完了

しましたので、引っ越しをしました。

外壁、屋根張り完了。

屋根は池の水面部から20㎝引っ込めて、

雨水を池の中に落とし有効利用します。

まずは1号池にいたイシガメ達を移動させます。

捕まえるのが大変でした^^。

イシガメ、2号池行きま~す^^。

水の透明度がイマイチですが、ろ過材の追加とブロアーの配管作業がまだ終っていません。

水に入ったり陸地に上がったりで落着きがありません^^。

この芝いいっすよ~!

ご褒美に牛ハツをあげました。

小さいイシガメゾーンは上流側です。

早くエサをくださいなぁ~!

テキサスダイヤモンドバックテラピンの部屋

♀2匹仲良くあがってきました。

テキサスにもご褒美です^^。

キボシイシガメの部屋

なかなかクールな池だね~!

キイロドロガメの部屋

妙に落ち着いているキイロドロガメ、図太い神経なんだね君は^^。

2号池の感想はどうでしょうか? う~ん~わかりません~!

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス