店長日記

池作り、その2

2012年06月18日

 2008年、当時の私は、ベランダでイシガメ、キボシを約20匹ほど飼育し、

嫁の冷たい視線を感じつつ、カメさん達は自由にベランダを歩きまわっておりました。

そこで、建設業の異業種転換 (副業・趣味の範囲で,県からの指導)という訳のわからない

大義名分で、嫁、社長を説得し、池作りを開始しました。

 

                                       当時お気に入りの、黄金いしがめ。

                             外回りにブロックを積みます。 

                                       ブロック積完了

 

 

 

         砕石を10㎝入れ転圧、産卵場に土砂を入れ整形します。

      排水の勾配がとれない為、嵩上げタイプの池にします。

     オーバーフローのパイプと排水口を取り付ける。

    

   コンクリートを20cmで打設します。打設後の写真、養生マットで覆います。

 

    水を張り、水中養生します。クラック、水漏れ防止の為重要。

   コンクリートのアク抜きのため2、3回水を張り換えます。

 

本体池完了後、餌場を石、モルタルで作ります。

流木を置きイメージを膨らませる、形が見えてきました。

 

さらに流木を追加します。

 

 産卵場の仕上げに入ります。玉竜と石で庭園風にアレンジしました。

 

ブロック積のコーナーは、カメ逃走の重要箇所です。面を取る形でモルタルで仕上げます。

 

 コンクリとの境に玉竜を植えると、雨による産卵場土砂の池への流れ込みを防ぎます。

 

 板と土木用のシートを使いカメ返し、仕切り柵をつけます。

  1号池、完成。

 北側

南側

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット